※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています

井尻駅横【福岡太麺NO RAMEN】店名通りの太麺が半端ない油そば

当ページのリンクには広告が含まれています。
福岡太麺NO RAMEN

どうも、たつとら(@tatsutora6) です。

ここ最近よく紹介する西鉄の井尻駅周辺エリア。

またまた魅力的なお店を発見したので紹介します。

「福岡太麺NO RAMEN」という何とも変わった名前のお店で、ラーメン店ですが名前の通り「太麺」を推したお店だそうです。

ここ最近、非豚骨のお店は徐々に増えてきていますが、「太麺」を推したお店というのは珍しい。

こちらのラーメンは醤油ラーメンで、醤油ラーメンを紹介すると思いきや今回は油そばを頂いたのでそっちをリポートしますねw

この記事でわかる事

・普段と変わった麺が食べられるラーメン店「福岡太麺NO RAMEN
・西鉄井尻駅となりとアクセスがいいラーメン店

この記事を書いた人

たつとら

福岡在住のWebクリエイター。
福岡の飲食店巡りが趣味で、ブログで取り上げたお店は300店以上。
福岡のグルメはもちろんの事、福岡の有益な情報やお取り寄せグルメまで幅広く発信しています。

CONTENTS

西鉄井尻駅横にある「福岡太麺 NO RAMEN」

「福岡太麺NO RAMEN」は、西鉄井尻駅の左横の道路を入った所にあります。

まさに井尻駅の隣って感じで、駅のホームからもお店が見えるほどです。

外観は、大きな女の子のイラストが描かれてるのでわかりやすい。

外観は、大きな女の子のイラストが描かれてる
外観は、大きな女の子のイラストが描かれてる
外観は、大きな女の子のイラストが描かれてる

人気なので並ぶ日もあるという事なんですが、この日は並んでなかったのでそのまま入店。

カウンター
カウンターから見た厨房

店内はカウンター6席程と座敷席が1つでこじんまりとしています。

入って右側奥に券売機があるので、先にそちらで購入するとのこと。

初めて来店する人にとっては分かりづらいかも…

備え付けの調味料は、酢・ニンニクのみとシンプルです。

備え付けの調味料は、酢・ニンニクのみ

「福岡太麺 NO RAMEN」のメニュー

メニュー表みたいなのはないので、券売機を見るとメインは「醤油ラーメン」「辛いラーメン」みたいですね。

券売機

ただこの日は油そばを食べたかったので、あぶらそばに。

その中でも数量限定のトッピングが豊富な「油そば 特製こってり醤油」に。

早い時にはお昼頃に売り切れるということでラッキーでしたね。

ちなみに油そばのシビカラは売り切れています。

その他サイドメニューのごはん物もあります。

更には単品のトッピングやアルコールなども。

ボリューム満点!数量限定の特製の油そば

麺が太いから?か、提供まで少々時間がかかります。

そして、こちらが注文した油そば。

数量限定の特製の油そば

麺が見えないぐらいトッピングで埋めつくされています。

玉子は2種類、肉もチャーシュー以外に2種類とインパクトはありますね。

麺はうどんの麺ほどの太さで弾力がある固さです。

麺はうどんの麺ほどの太さで弾力がある固さ

丸ごと1個入った玉子は半熟の玉子。

玉子は半熟の玉子

2種類のお肉は、燻製と炙ったお肉。

スープはあぶらたっぷりのギトギトの魚介風味の味です。

スープはあぶらたっぷりのギトギト

完食するまでにめっちゃ腹にたまります。

一緒に注文したサイドの「肉飯」は肉のボリュームも満点。

肉飯

なので油そばと合わせると相当な肉の量です。

ただクセになる味で、時間が経つとまた食べてみたくなる味でしたよ。
もちろん美味しく頂けました!

スポンサーリンク

井尻駅横なのでアクセスも便利

福岡太麺NO RAMEN

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

CONTENTS